設定途中、自動で設定を行う手順がありますが、通信環境によっては時間がかかる場合があります。
なるべく通信環境の良い場所(Wi-fi接続など)で設定を行う事をおすすめします。
1「アプリ」を開き、「Eメール」をタップしてください。
2「Eメールを設定」画面でメールアドレスとパスワードを入力し、
「手動設定」ボタンをタップしてください。
※「次へ」をタップすると設定を進めることができません。
3「Eメールアカウントを追加」画面で、「POP3アカウント」ボタンをタップしてください。
4「受信サーバー設定」画面が表示されます。各項目を入力後「次へ」ボタンをタップします。
各項目について、以下のように入力してください。
項目 | 内容 |
ユーザー名 |
メールアドレスの@の前の部分を入力 |
---|---|
パスワード | メールアドレスに設定されたパスワードを入力 |
POP3サーバー |
受信メールサーバー名を入力 お使いのメールサーバに対応したサーバー一覧はこちらをご覧ください。 |
ポート | 110 |
セキュリティタイプ | なし |
サーバーからEメール削除 | 任意で設定 |
5受信サーバー設定に誤りがないかの検証が自動的に行われます。
6「送信サーバー設定」画面が表示されます。各項目を入力後「次へ」ボタンをタップします。
各項目について、以下のように入力してください。
項目 | 内容 |
SMTPサーバー | 送信メールサーバー名を入力 お使いのメールサーバに対応したサーバー一覧はこちらをご覧ください。 |
---|---|
ポート | 587 |
セキュリティタイプ | なし |
ログイン | チェックを入れる |
ユーザー名 | メールアドレスの@の前の部分を入力 ※メールアドレス変更されている場合は、接続ユーザ名の@より前の部分を入力してください。 |
パスワード | メールアドレスに設定されたパスワードを入力 |
7送信サーバー設定に誤りがないかの検証が自動的に行われます。
8「アカウントオプション」画面が表示されましたら、任意で設定を行います。
項目 | 内容 |
Eメールチェック回数 | 任意で設定 |
---|---|
Eメール受信時に通知 | 任意で設定 |
9「Eメールを設定」画面が表示されましたら、以下の項目を入力後「完了」ボタンをタップします。
項目 | 内容 |
このアカウントに名前を付ける | 任意の名前を入力 |
---|---|
ユーザー名 | 任意の名前を入力 |
設定は以上です。
お使いのメールアドレス | 受信メールサーバ POPサーバ |
送信メールサーバ SMTPサーバ |
メールアカウント名 (ユーザ名) |
○○○@he.mirai.ne.jp | pop.he.mirai.ne.jp | smtp.he.mirai.ne.jp | ○○○ |
○○○@ip.mirai.ne.jp | pop.ip.mirai.ne.jp | smtp.ip.mirai.ne.jp | ○○○ |
○○○@po.mirai.ne.jp | pop.po.mirai.ne.jp | smtp.po.mirai.ne.jp | ○○○ |
○○○@ps.mirai.ne.jp | pop.ps.mirai.ne.jp | smtp.ps.mirai.ne.jp | ○○○ |
お使いのメールアドレス | 受信メールサーバ POPサーバ |
送信メールサーバ SMTPサーバ |
メールアカウント名 (ユーザ名) |
○○○@hellonet.or.jp | mail.hellonet.or.jp | mail.hellonet.or.jp | ○○○ |
○○○@ngy.1st.ne.jp | mail.ngy.1st.ne.jp | mail.ngy.1st.ne.jp | ○○○ |
○○○@tya.1st.ne.jp | mail.tya.1st.ne.jp | mail.tya.1st.ne.jp | ○○○ |
○○○@mie.1st.ne.jp | mail.mie.1st.ne.jp | mail.mie.1st.ne.jp | ○○○ |
○○○@gix.or.jp | mail.gix.or.jp または pop.gix.or.jp |
mail.gix.or.jp または smtp.gix.or.jp |
○○○ |